中央西線 田立~南木曽EF64+14系座席車7両による団体臨時列車。
゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・
1990年10月13日
無人駅である定光寺から朝一番の中央西線下り列車に乗り、途中の多治見駅でこの乗車券を購入しました。
そのあと太多線・高山本線・北陸本線・東海道本線・中央西線で、もとの定光寺へ戻る一周コースです。
その途中、高山本線猪谷駅。乗車していたキハ52(大糸線色)です。
この日はその一周コース上から分岐する未乗線区、富山港線、氷見線、城端線に乗ることが目的でした。
はじめは富山港線。岩瀬浜駅
次は氷見線 氷見駅にはまだ国鉄の香りが漂っています。
最後は城端線
この記事へのコメント