明知線に軌道検測車マヤ34が入線しました。
東野~阿木(現東野~飯沼)
明知線では貨物列車に併結されて検測をしていたのですが、このころ、すでに貨物列車が廃止されていましたので、臨時試運転列車として運転されるようになっていました。こちらも同じ列車です。岩村駅で通票の授受がありました。
貨物列車の廃止後は、工事列車やこういう検測のときしかDD16が入線しなくなりました。
゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・
1985年11月16日 明知鉄道 恵那駅そしてマヤ検を撮影しにいってからちょうど二年経ったこの日は第三セクター明知鉄道の開業日でした。
゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・
2007年11月16日 北陸新幹線(長野行新幹線)安中榛名駅
中山道徒歩の旅で、安中榛名駅で下車しました。その気にならないと乗降する機会がないひっそりした駅です。
この記事へのコメント