スマートフォン専用ページを表示

昭和の鉄道員ブログ

Film3592up.jpg

子供のころの鉄道の思い出、国鉄当時の仕事の内容やできごと、さらには国鉄退職後の鉄分補給状況のほか、
まったく鉄道とは関係ない自分の趣味の紹介などを、手持ちの写真や資料、鉄道模型を使って、徒然なるままに綴っております。




お買い物はこちら→    宿・航空券予約はこちら→   書籍はこちら→



"【1155】あの年の5月26日《1979年・1996年・2007年》" の記事へ2020年04月21日

2020年

  • <<
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • >>

s-526-07 (3).jpg

s-526-07 (2).jpg

s-526-96.jpg

"【1155】あの年の5月26日《1979年・1996年・2007年》" の記事の関連画像

ブログ更新について

    平成31年4月までで「定期列車」(定期更新)の運転は終了しました。
    ブログ開設10周年企画として令和2年に定期運転したシリーズ記事「あの年の〇月〇日」は予定どおり終点に到着し運転終了となりました。

    s-R0011354.jpg


<< 2021年04月 >>
日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   
s-Film3732b.jpg

管理人からのお願い

    ★ブログ内容(写真及び本文ほか)の二次的使用はご遠慮ください。

    ★いただいたコメントすべてに返信(お礼)コメントが書けない場合もございますので悪しからずご了承ください。

    ★ブロガー様からのコメント投稿をいただいた場合に、こちらから投稿者様のブログに訪問してお礼的な意味合いのコメントを投稿することはいたしません。失礼とは承知しておりますが、諸般の事情がございますのでご容赦ください。

    ★記事内の本文及び画像・映像に直接関係しない内容のコメント投稿、KYな投稿、クレクレ行為及び利益誘導行為を含む不適切なコメント投稿、誹謗中傷など第三者へご迷惑が及ぶ恐れがあるコメント投稿はご遠慮ください。いずれの場合も管理人の判断において削除させていただきます。

    s-s-Film2718a.jpg

    おすすめサイト


    • ◆hmdの鐡たび ローカル線の旅◆

    hmdさんによる、ローカル鉄道探訪記です。車両や駅にとどまらず、歴史や沿線の見所まで幅広い取材によってバーチャル旅が楽しめます。


    • ◆鉄道郵便車保存会◆

    のと鉄道能登中島駅で鉄道郵便車オユ102565の保存活動を行う民間ボランティア団体様が運営するホームページです。

テーマ別記事

  • 国鉄 (746)
  • 旅 (439)
  • 乗務 (310)
  • 鉄分薄め (287)
  • JR (275)
  • 中央西線 (227)
  • 私鉄 (208)
  • 旅客列車 (157)
  • 貨物列車 (151)
  • 鉄道 (118)
  • 臨時列車 (95)
  • コレクション (92)
  • 鉄道模型 (91)
  • 荷物列車 (61)
  • 旧街道 (61)
  • 北恵那鉄道 (47)
  • 切符 (47)
  • 日本酒 (44)
  • 鉄分補給 (22)
  • 自動車 (17)

最近の記事

  • 【1379】 DD51の思い出(2)荷物列車・貨物…

    JR貨物愛知機関区所属のDD51の定期運行が、この3…

  • 【1378】 DD51の思い出(1)全線電化前の中…

    JR貨物愛知機関区所属のDD51の定期運行がこの3月1…

  • 【1377】シリーズ記事「あの年の〇月〇日」を…

    拙ブログは平成31年4月までで定期更新を終了して…

  • 【1376】50年前のカメラと鉄道写真

    今年は初めて自分のカメラを持ってから50周年にあ…

  • 【1375】 2021年 新年のごあいさつ

    2021年、また新しい年が始まりました。今年は平穏…

最近のコメント

「【1379】 DD51の思い出(2)荷物列車・貨物列車の乗務員時代」- by やくも3号 (04/13)

「【1378】 DD51の思い出(1)全線電化前の中央西線」- by 管理人しなの7号 (04/07)

「【1306】あの年の10月24日《2007年・2009年》」- by しなの7号 (04/07)

「【1306】あの年の10月24日《2007年・2009年》」- by やくも3号 (04/06)

「【1286】あの年の10月4日《1981年・1982年》」- by しなの7号 (03/30)

過去ログ

検索

プロフィール

ニックネーム:
しなの7号
出身地:
中央西線沿線(岐阜県)
居住地:
中央西線沿線(愛知県)

昭和末期の約11年間、国鉄の車掌区に勤務し、昭和62年の国鉄分割民営化を機に退職。その後は鉄道に関係のない職業に就きました。 時の流れは無情にも国鉄の面影を少しずつ消していきつつありますが、あるときは鉄道の発展を確かめ、またあるときは失われゆくものを懐かしみ、鉄道を心の友としております。

<<趣味>>
鉄道に関すること一般
(乗り鉄、撮り鉄、収集鉄、模型鉄など
 多くのジャンルに広く浅く。)
国内の旅
(観光地でなくていいので、いったん家を
 出れば、そのものが旅)
日本酒ラベルの収集
(高級酒でなく、地元で普通に飲まれて
 いるものがメイン。
その他、変なものの収集
(キャラメルの空き箱とかいろいろ。
 一般に捨ててしまうような価値のない物)

profile_icon

読者メッセージを送る

QRコード

  • RDF Site Summary
BIGLOBEトップ | ウェブリブログ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー